芸大美大受験なら土浦美術研究所|予備校|子供絵画教室|茨城
ブログ

歴史散歩

#鹿島神宮#御手洗池

奥宮のところで道は二手に分かれます。左手に進み坂を下って行くと、御手洗(みたらし)池が見えてきます。今回、一番写真を撮ったのがこの池でした。ずっとここに居たいような気がしました。離れがたい場所でした。 一日に40万リット …

#鹿島神宮#奥参道#奥宮

社殿前の広場の先は、鹿島神宮樹叢(じゅそう)【植えたのではなく、自生した樹木が密生している林地】が広がっています。東京ドーム15個分(70ヘクタール)の広さ。航空写真だと、鹿島神宮の部分だけ黒々とした森です。 鹿島神宮略 …

#鹿島神宮#祖霊社#祈祷殿

祈祷殿・社務所のそばにある「祖霊社」です。古札を納める場所へ行く途中にあるので、いつも目にしていましたが、何を祀っている場所なのか知りませんでした。(鹿島神宮では正月期間に限らず年中「古札納め所」に納めることができます。 …

#鹿島神宮#本殿#ご神木

本殿と御神木。本殿は参道から見て一番奥にある三間社流造の建物で、御祭神の「武甕槌大神」(日本建国・武道の神様)をお祀りしてあります。本殿・石の間・幣殿・拝殿の4棟からなる社殿は、元和5年(1619)、徳川2代将軍の秀忠公 …

#鹿島神宮#楼門

午後もまわっていたので、日も傾いていました。さすがに10日すぎると、参拝客も通常どおりに戻ってきています。以前はお正月休みに初詣に来ていましたが、神宮橋を越えて長い上り坂あたりでもう渋滞するので、少し時期をずらしてお参り …

#鹿島神宮

鹿島神宮に初詣に行ってきました。 大鳥居。震災前は石でした。震災で倒壊したため、しばらく鳥居がない時期がありました。 境内の大杉4本を切り出し、山形県酒田市へ輸送して制作されたそうです。柱材は樹齢500年。笠木材は樹齢6 …

#六角堂#五浦

北茨城市大津町五浦の六角堂に行ってきました。 この日は前日からの風雨で波が高く、海は大荒れ。波しぶきで空気も白っぽい。 危険なので六角堂へ降りて行くのは見合わせるというぎりぎりのところで、なんとか見せてもらえました。係の …

« 1 2 3

無料体験できます

無料体験詳細

①講習会②デッサン教室③1日体験 ~土美の無料体験は3種類。都合に合わせて選べます。お気軽にどうぞ。

Twitter でフォロー

PAGETOP
Copyright © 美大受験のつちび All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.